DC 一般
キャッシュカード機能なし

DC(一般)
カードショッピングご利用可能枠のご案内 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ご利用可能枠 | |||||
10~100万円 | |||||
|
充実の機能とサービスが満載のベーシックカード。
Visaのタッチ決済が利用可能に。
Visaのタッチ決済が利用可能に。
*Mastercard ®はタッチ決済に対応しておりません。
【お申し込み対象】
●本人会員:18歳以上で、安定した収入がある方。または18歳以上で、大学・短大・専門学校に在学中の方
●家族会員:本人会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
【年会費】
●本人会員:1,375円(税込)
●家族会員:1名につき440円(税込)
※ご家族カードは、DCカード機能のみとなります。
◆ご請求内容の確認方法
毎月のご請求内容は、「オンライン明細書切替サービス」へご登録のうえ、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)にてご確認ください。
ご登録がない場合は、「はがき・封書によるご利用代金明細書」を、 一通あたりの発行手数料220円(税込)でお送りいたします。
ご利用代金明細書発行手数料について
http://www.cr.mufg.jp/member/new/dc/meisai.html
毎月のご請求内容は、「オンライン明細書切替サービス」へご登録のうえ、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)にてご確認ください。
ご登録がない場合は、「はがき・封書によるご利用代金明細書」を、 一通あたりの発行手数料220円(税込)でお送りいたします。
ご利用代金明細書発行手数料について
http://www.cr.mufg.jp/member/new/dc/meisai.html

DC ニューズ
キャッシュカード機能なし

DC ニューズ(単体)
カードショッピングご利用可能枠のご案内 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ご利用可能枠 | |||||
10~100万円 | |||||
|
充実の機能とサービスが満載のベーシックカード。
Visaのタッチ決済が利用可能に。
Visaのタッチ決済が利用可能に。
【お申し込み対象】
●本人会員:18歳以上で、安定した収入のある方。18歳以上で、大学・短大・専門学校に在学中の方
●家族会員:本人会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
【年会費】
●本人会員:1,650円(税込)
●家族会員:1名につき605円(税込)
※ご家族カードは、DCカード機能のみとなります。
◆ご請求内容の確認方法
毎月のご請求内容は、「オンライン明細書切替サービス」へご登録のうえ、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)にてご確認ください。
ご登録がない場合は、「はがき・封書によるご利用代金明細書」を、 一通あたりの発行手数料220円(税込)でお送りいたします。
ご利用代金明細書発行手数料について
http://www.cr.mufg.jp/member/new/dc/meisai.html
毎月のご請求内容は、「オンライン明細書切替サービス」へご登録のうえ、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)にてご確認ください。
ご登録がない場合は、「はがき・封書によるご利用代金明細書」を、 一通あたりの発行手数料220円(税込)でお送りいたします。
ご利用代金明細書発行手数料について
http://www.cr.mufg.jp/member/new/dc/meisai.html

◆海外旅行保険:最高2,000万円
◆国内旅行傷害保険:最高2,000万円
◆ショッピングセイバー:年間限度100万円
DC ゴールド
キャッシュカード機能なし

DC ゴールド
カードショッピングご利用可能枠のご案内 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ご利用可能枠 | |||||
100~200万円 | |||||
|
世界が認める信頼のステータス。
Visaのタッチ決済が利用可能に。
Visaのタッチ決済が利用可能に。
【お申し込み対象】
●本人会員:30歳以上で、一定以上の安定した収入があり、勤続年数または営業年数(自営の場合)が5年以上の方
●家族会員:本人会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方
【年会費】
●本人会員:11,000円(税込)
●家族会員:1名無料 2人目から1名につき1,100円(税込)
※ご家族カードは、DCカード機能のみとなります。
◆海外旅行保険:最高5,000万円
◆国内旅行傷害保険:最高5,000万円
◆ショッピングセイバー:年間限度300万円
〈保険〉海外旅行保険はカードに自動的にセットされており、事前のお申し込み手続きなどは不要です。
国内旅行損害保険は、保険の種類により旅行代金を事前にカードでお支払いいただくことや、出発前のお申し込みが条件となります。
〈ショッピングセイバー〉カードで購入された商品の損害を購入日から90日間補償いたします。
各種保険内容の詳細 <適用条件等>については、カード送付時に各種保険内容の詳細を記したご案内をお送りしますのでご確認ください。
国内旅行損害保険は、保険の種類により旅行代金を事前にカードでお支払いいただくことや、出発前のお申し込みが条件となります。
〈ショッピングセイバー〉カードで購入された商品の損害を購入日から90日間補償いたします。
各種保険内容の詳細 <適用条件等>については、カード送付時に各種保険内容の詳細を記したご案内をお送りしますのでご確認ください。
DC ドライバーズカード
キャッシュカード機能なし

DC ドライバーズカード
カードショッピングご利用可能枠のご案内 | |||
---|---|---|---|
ご利用可能枠 | 学生以外の方 |
学生の方 |
|
10万円~100万円 |
10万円 |
||
うち分割払い | 0万円~100万円 | 10万円 | |
うちリボ払い |
0万円~100万円 |
10万円 |
Visaのタッチ決済が利用可能に。
【お申込み資格】
●本人会員:18歳以上で安定した収入がある方、または18歳以上の大学・短大・専門学校に在学中の方
●家族会員:家族生計を同じくするご両親・配偶者・お子様(高校生を除く18歳以上)の方
※本人会員が学生の場合はお申込みいただけません。
【年会費】
●無料
【データ維持料】
●1ヵ月につき220円(税込)
※ただし、1ヵ月のご利用額が1万円以上であれば、その月のデータ維持料は全額免除となります。
※ご利用額が1万円に満たない月があった場合も年間のご利用合計額が15万円以上であれば、データ維持料は全額免除となります。
※データ維持料は前年度の各月分を合計し、翌年に一括してその他のご利用代金とあわせて自動引落しとなります。ご請求月はカード送付台紙にてご確認ください。
※ご利用額が1万円に満たない月があった場合も年間のご利用合計額が15万円以上であれば、データ維持料は全額免除となります。
※データ維持料は前年度の各月分を合計し、翌年に一括してその他のご利用代金とあわせて自動引落しとなります。ご請求月はカード送付台紙にてご確認ください。
【ドライバーズカード会員特典】
◆安心・無料の ロードサービス付き
株式会社インターパートナー・アシスタンス・ジャパンとの業務提携で、ドライブの際の思わぬトラブルやアクシデントにお電話一本でスピーディーに対応いたします。 ※本サービスは、一般道路・高速道路ならびにご自宅や公共の駐車場でのトラブルにご利用いただけます。
【お車のトラブル・アクシデントを24時間・年中無休でサポート。ロードアシスタンスサービス】
◆バッテリージャンピングサービス
バッテリー上がりで走行不能な場合、エンジンのスタート作業をします。
※バッテリーの充電費用・部品代などは有償となります。
※本サービスは、一般道路・高速道路ならびにご自宅や公共の駐車場でのトラブルにご利用いただけます。
◆鍵の閉じ込み時の開錠サービス
※バッテリーの充電費用・部品代などは有償となります。
※本サービスは、一般道路・高速道路ならびにご自宅や公共の駐車場でのトラブルにご利用いただけます。
車内にキーを閉じこんだ場合に、ドアの開錠を行います。 ※電子ロックなどの特殊構造や、盗難防止付きの場合は有償となります。
◆レッカーサービス
お車が自力走行できなくなった場合、現場から15kmを限度に、お客様のご指定の修理工場などへ搬送を行います。
◆スペアタイヤ交換サービス
タイヤパンク時に車載のスペアタイヤ交換を行います。 ※タイヤ1本までとします。
◆落輪引上げサービス
道路面から1m以内の落輪について引上げ作業を行います。 ※落差が1mを超える場合や、クレーン吊り上げ作業などは有償となります。
◆ガス欠時の給油サービス
ガス欠で走行不能な場合、現場で給油作業を行います。※ガソリン代は有償となります。
【ご自宅から100km以上遠方で、お車が自力走行不能な場合に、いずれか1つのサービスをいたします(車検証の乗車定員まで)。 アフターフォローサービス】
◆帰宅費用サービス
24時間以内に電車・バス・タクシーなどの代替交通手段を利用して帰宅する場合、同乗者1名様につき20,000円を限度に交通費を負担します。
※本サービスは、一般道路・高速道路ならびにご自宅や公共の駐車場でのトラブルにご利用いただけます。
◆レンタカーサービス
※本サービスは、一般道路・高速道路ならびにご自宅や公共の駐車場でのトラブルにご利用いただけます。
ご希望により、代替車両として24時間以内までレンタカー(1,800ccまで)を手配します。 ※乗捨て代やオプション品代などは有償となります。
◆緊急宿泊費用サービス
故障・事故で宿泊を要する場合、宿泊施設のご案内や手配を行い、同乗者1名様につき15,000円を限度に宿泊費用を負担します。